まただらだら書いてみる

ニュースサイトによる記事タイトルの改変に学ぶ(趣味のWebデザイン)
http://deztec.jp/design/05/02/09_title.html
1/31の記事(id:u_mu:20050131#p1)の「どんどん話逸れてますが」以降の内容を、的確に述べてらっしゃる記事がありました。ぼくの場合、そもそも記事を投稿する際に適切なタイトルが思い浮かばないことが往々にしてあるので、「変更後のタイトル感心させられる」てのはありますね。むしろ変更されたものをそのまま自らの記事に使っちゃってもいいかしらん、と思う程。

孫引きニュースサイトがみなRinRin王国のつけたタイトルでリンクしたのも当然のことでした。その点、凡人のブログはみな私のつけたタイトルをそのまま使ってリンクします。一流のニュースサイト管理人と凡人ブロガーの決定的な差が、そこにはあります。

これを読んで、「一流のニュースサイトのつけたタイトル」を「孫引きニュースサイト」が流用する「意味」もあるにはあるんだなあと思いました。まあでも何も考えずに流用(コピー&ペースト?)に頼る方もいるような気がするんで、「そのまま元記事のタイトルを使う凡人ブロガー」のが無難なケースもあるでしょうね。どちらにせよ、自分がリンクする際には一旦頭を空っぽにして内容を確認した後「どう言うタイトルでリンクすべきか」考えてみるべきでしょうね。

いや、ちょっと待った!! それ、オチだから!

の辺りで述べられてることも、「台無し」と思う気持ちもわかるし「技あり」だと言う判断もわかるなあ。「無味無臭のタイトル」では折角の面白さに出遭えないことを懸念してしまう。まあ、それはそれで「クリックしたもん勝ち」だとも思うけど。ま、リンクなんて好き勝手出来るものなのは当然なんで、どうしても改変が嫌だって人は「この記事は○○と言うタイトルでリンクしてください」とか書いておくしかないだろね。「情報元サイトと元記事のサイト」が混同されちゃうのが嫌なら「(サイト名:××、管理者名:△△)とも添えてください」と書いておく、と。
ニュースサイト論てのをいろいろ読みましたが、まー十人十色で答えなんて出ないわな。